2014年7月5日土曜日

7月のスケジュール

お皿とスプーンと積み木と・・・・
無心に彫り上げる!それはそれは楽しい時間でした。
スタッフりえの友達の木工家サラさんが、一昨年に引き続き茨城に来てくださいました。
更につながりができ、来年も来て下さるそうです。

サラさんが準備してくださったテーブルにストゥールそしてテント
芝生の上で、気持ちよくワークショップ
出来上がり~
積み木もできました♡
来年挑戦するのはこんな感じ?!
作品とともにハイチーズ



6月のスケジュールです


《マタニティヨガ》
*毎週土曜日 午後1時半から3時半
*費用は ¥1500
*場所 みどりご助産院 多目的ホール
*どなたでもご参加いただけます。妊娠5か月からスタートできます。
*講師の先生のご厚意によりお一人からでも参加できます。

 *開催日   19日  (参加者がいないときは中止になります) 

《山川ヨガ》◎開催日に注意!!
産後2か月~または、一般の方向けのヨガ教室です。

  
*毎月2回 隔週の火曜日 午後1時30分から3時30分
*費用は ¥1500
*場所 みどりご助産院 多目的ホール
*開催日 8日  22日  
*ヨガマットをお持ちください。

《鍼灸治療》
鍼灸師による、妊産婦、ご家族、一般の方、どなたでも!
*毎月第3日曜日 9時から16時まで。
*完全予約制です。
*場所 みどりご助産院 分娩室または診察室
*開催日 7月20日
*バスタオルをお持ちください。
*費用 ¥5000(お一人1時間)
*妊婦さんお二人一緒でそれぞれ1000円割引があります。

《妊婦のための鍼灸教室》
  
*希望者がいる月に開催しています。
*開催日 7月20日
*費用  ¥3000 教材費込
*バスタオルをお持ちください。

《出産準備クラス》
みどりごオリジナルの準備クラスです。
 
出産準備のほか、ラフターヨガやボイストーニングなどのワークも入ります。
*隔週の火曜日 2時から4時頃まで。
*場所 みどりご助産院 多目的ホールおよび分娩室
*開催日 1日 15日 29日 (今月は3回です)  
*費用  ¥500(当院出産予定の方) ¥800(他院での出産予定の方)
*バスタオルをお持ちください。

《長岡式酵素玄米講習会》開催日が決定しました~
 
*日時:7月30日(水)
*場所:那珂市鴻巣1090  ふれあいファーム芳野『芳野農産工房』
*会費:500円 ご飯の試食があります。 
 
《みどりご助産院サークルウェルカム》
 

 
 
5
                                
 《子育てみどりごサロン》どなたでも自由にいらしてください。
*第4木曜日13:30~16;00  
*今月は7月24日です 
*みどりご助産院多目的ホール
*マクロビスウィーツとお茶代 500円(参加費が変わりました)


《ハッピーキャンドル》イトオテルミーのサークルです。
*第3水曜日13:00~15:00
*場所:カフェ結+1(常陸太田市http://blog.goo.ne.jp/salt88sting
*温熱刺激療法イトオテルミー会員の交流会ですが、体験してみたい方、どうぞご参加ください。
*今月の開催日 16日です。
 
*参加費 800円です。 

お問い合わせ、ご予約は以下にお願いします。







いずれの参加の場合でも、予約が必要になります。


みどりご助産院

〒311-0117 
茨城県那珂市豊喰1108-4
℡ 029-219-8841
toshiko_mama@tune.ocn.ne.jp
 

2014年6月20日金曜日

那珂市みどりご助産院 HP 開設しました

1年前から取り組んできたHPが、ついに完成・公開となりました。
写真も沢山入り、助産院の様子よくわかるかと思います。
評判も上々です。
ぜひ、ご覧になってください。

実は、このHPは、みどりごママさんでもあるウェブデザイナーさんが手がけてくださいました。
一般社団法人茨城県助産師会のHPも彼女の作品です。
どちらも、わたしたち大変気に入っています。

たくさんの方々とのご縁を感謝します。



みどりご助産院HP URL
http://midorigo8841.com




2014年6月3日火曜日

6月のスケジュール

田植えしました~
夏野菜の植え付けをしていたら、お隣の田圃の方が「やってみたいと言ってたよね~」
いざ、裸足で体験しました!!



6月のスケジュールです


《マタニティヨガ》
*毎週土曜日 午後1時半から3時半
*費用は ¥1500
*場所 みどりご助産院 多目的ホール
*どなたでもご参加いただけます。妊娠5か月からスタートできます。
*講師の先生のご厚意によりお一人からでも参加できます。

 *開催日   7日、21日、28日  (参加者がいないときは中止になります) 

《山川ヨガ》◎開催日に注意!!
産後2か月~または、一般の方向けのヨガ教室です。

  
*毎月2回 隔週の火曜日 午後1時30分から3時30分
*費用は ¥1500
*場所 みどりご助産院 多目的ホール
*開催日 10日  24日  
*ヨガマットをお持ちください。

《鍼灸治療》
鍼灸師による、妊産婦、ご家族、一般の方、どなたでも!
*毎月第3日曜日 9時から13時まで。
*完全予約制です。
*場所 みどりご助産院 分娩室または診察室
*開催日 6月15日
*バスタオルをお持ちください。
*費用 ¥5000(お一人1時間)
*妊婦さんお二人一緒でそれぞれ1000円割引があります。

《妊婦のための鍼灸教室》
  
*希望者がいる月に開催しています。
*開催日 6月15日
*費用  ¥3000 教材費込
*バスタオルをお持ちください。

《出産準備クラス》
みどりごオリジナルの準備クラスです。
 
出産準備のほか、ラフターヨガやボイストーニングなどのワークも入ります。
*隔週の火曜日 2時から4時頃まで。
*場所 みどりご助産院 多目的ホールおよび分娩室
*開催日 3日 17日  (今月は2回です)  
*費用  ¥500(当院出産予定の方) ¥800(他院での出産予定の方)
*バスタオルをお持ちください。

《長岡式酵素玄米講習会》開催日が決定しました~
 
*日時:7月30日(水)
*場所:那珂市鴻巣1090  ふれあいファーム芳野『芳野農産工房』
*会費:500円 ご飯の試食があります。 
 
《みどりご助産院サークルウェルカム》お待たせしました!久しぶりに開催します。
 
2年前、好評だった手作りベビースプーンのワークショップを開催します。
長野県在住の家具一級技能士のスタッフ梨恵の友人Saraによるワークショップです
 
今回はちょ~かわいい木のお皿作りと積み木の元樹を持ってきてくれることになりましたので楽
しみが増えました!!
 
 
ベビースプーンは、赤ちゃんのために作るワークショップですが、離乳食以外にもジャム用などにもかわいいので、自分用としてもOKです。作業に没頭できると、自分の世界に入っていけるような、思っている以上に楽しめます。
 
刃物の使用もあるため、お子さんをみてもらえるように、お父さんや子供をサポートできる方などを誘って一緒にやりませんか?
 
日時
2014614()
1000から1500を予定していますが、進み具合で1600くらいになるかもしれません。
 
会場
みどりご助産院の庭
 
募集参加人数
先着順とさせていただきますm(_ _)m
・ベビースプーン10名。
・お皿3名。
・積み木5名。
積み木は元樹から15個選び、ヤスリで角をとっていきます。ヤスリのみの使用なので、ベビースプーンと積み木セットでも大丈夫です。
ベビースプーンとお皿のセットは時間的に難しいので、どちらかを選んで下さい。
 
参加費用
当日お支払下さい。・ベビースプーン 
3000円。
・お皿の人は3500
・積み木3000
ベビースプーンかお皿を一緒申し込みされた場合積み木分を2500円で割引します)
 
 
キャンセル料について
サークル当日のキャンセルは、参加費全額をいただきます。
 
 
持ち物
コップやはしなど昼に使うもの。
庭でやるので敷物やイスなどある方は持参下さい。
 
 
*みどりご助産院に繋がる方たちのサークルですが、それ以外の方の参加もできます。初めて参
  加される方は、お問い合わせください。
 
5
                                
 《子育てみどりごサロン》どなたでも自由にいらしてください。
*第4木曜日13:30~16;00  
*今月はお休みします。次の開催は7月 
*みどりご助産院多目的ホール
*マクロビスウィーツとお茶代 500円(参加費が変わりました)


《ハッピーキャンドル》イトオテルミーのサークルです。
*第3水曜日13:00~15:00
*場所:カフェ結+1(常陸太田市http://blog.goo.ne.jp/salt88sting
*温熱刺激療法イトオテルミー会員の交流会ですが、体験してみたい方、どうぞご参加ください。
*今月の開催日 18日です。 
 

お問い合わせ、ご予約は以下にお願いします。






いずれの参加の場合でも、予約が必要になります。


みどりご助産院

〒311-0117 
茨城県那珂市豊喰1108-4
℡ 029-219-8841
toshiko_mama@tune.ocn.ne.jp

2014年5月6日火曜日

5月の予定をお送りします。



 26年、新年度を迎えはや一カ月。5月の連休も今日で最後の日を迎えます。スケジュールの更新が今になってしまいました。私のところでは、茨城県助産師会事務局も兼ねており、総会などの準備で多忙を極めておりました。5月には、(公)日本助産師会総会が福岡で開催、参加予定もあることから、スケジュールにも変更がありますので、ご了承ください。みどりごサークルは今月の予定ははありませんが、6月には、お楽しみ♡♡わくわくな計画を考えておりますので、おまちください♪

4月は、秋に植えたチューリップがきれいに咲いてくれました。

昨年、農家さんから頂いたブルーベリーの木。花を咲かせました。今は、鳥が花の蜜を吸いに集まってきています。
実を付けてくれるかな・・・・but
私たちの口に入る前に先を越されそうです。



5月のスケジュールです


《マタニティヨガ》
*毎週土曜日 午後1時半から3時半
*費用は ¥1500
*場所 みどりご助産院 多目的ホール
*どなたでもご参加いただけます。妊娠5か月からスタートできます。
*講師の先生のご厚意によりお一人からでも参加できます。

 *開催日   5日、17日、31日  (参加者がいないときは中止になります) 

《山川ヨガ》◎開催日に注意!!
産後2か月~または、一般の方向けのヨガ教室です。

  
*毎月2回 隔週の火曜日 午後1時30分から3時30分
*費用は ¥1500
*場所 みどりご助産院 多目的ホール
*開催日 13日  27日  
*ヨガマットをお持ちください。

《鍼灸治療》
鍼灸師による、妊産婦、ご家族、一般の方、どなたでも!
*毎月第3日曜日 9時から13時まで。
*完全予約制です。
*場所 みどりご助産院 分娩室または診察室
*開催日 5月25日(今月は第4日曜日になります)
*バスタオルをお持ちください。
*費用 ¥5000(お一人1時間)
*妊婦さんお二人一緒でそれぞれ1000円割引があります。

《妊婦のための鍼灸教室》
  
*希望者がいる月に開催しています。
*開催日 5月25日
*費用  ¥3000 教材費込
*バスタオルをお持ちください。

《出産準備クラス》
みどりごオリジナルの準備クラスです。
 
出産準備のほか、ラフターヨガやボイストーニングなどのワークも入ります。
*隔週の火曜日 2時から4時頃まで。
*場所 みどりご助産院 多目的ホールおよび分娩室
*開催日 20日   (今月は1回です)  
*費用  ¥500(当院出産予定の方) ¥800(他院での出産予定の方)
*バスタオルをお持ちください。

《長岡式酵素玄米講習会》開催日未定です
 
*日時:決まり次第通知します
*場所:那珂市鴻巣1090  ふれあいファーム芳野『芳野農産工房』

 
 
《みどりご助産院サークルウェルカム》
 
*みどりご助産院に繋がる方たちのサークルですが、それ以外の方の参加もできます。初めて参
  加される方は、お問い合わせください。
 
5
                                
 《子育てみどりごサロン》どなたでも自由にいらしてください。
*第4木曜日13:30~16;00  
*今月はお休みします。次の開催は7月 
*みどりご助産院多目的ホール
*マクロビスウィーツとお茶代 500円(参加費が変わりました)


《ハッピーキャンドル》イトオテルミーのサークルです。
*第3水曜日13:00~15:00
*場所:カフェ結+1(常陸太田市http://blog.goo.ne.jp/salt88sting
*温熱刺激療法イトオテルミー会員の交流会ですが、体験してみたい方、どうぞご参加ください。
*今月の開催日 21日です。 
 

お問い合わせ、ご予約は以下にお願いします。





いずれの参加の場合でも、予約が必要になります。


みどりご助産院

〒311-0117 
茨城県那珂市豊喰1108-4
℡ 029-219-8841
toshiko_mama@tune.ocn.ne.jp

2014年3月30日日曜日

4月のスケジュール

ジャガイモの植え付けをしました。




4月のスケジュールです


《マタニティヨガ》
*毎週土曜日 午後1時半から3時半
*費用は ¥1500
*場所 みどりご助産院 多目的ホール
*どなたでもご参加いただけます。妊娠5か月からスタートできます。

*開催日     日程はお問い合わせください 

《山川ヨガ》
産後2か月~または、一般の方向けのヨガ教室です。

  
*毎月2回 隔週の火曜日 午後1時30分から3時30分
*費用は ¥1500
*場所 みどりご助産院 多目的ホール
*開催日 1日 15日 29日  
*ヨガマットをお持ちください。

《鍼灸治療》
鍼灸師による、妊産婦、ご家族、一般の方、どなたでも!
*毎月第3日曜日 9時から13時まで。
*完全予約制です。
*場所 みどりご助産院 分娩室または診察室
*開催日 4月13日
*バスタオルをお持ちください。
*費用 ¥5000(お一人1時間)

《妊婦のための鍼灸教室》
  
*希望者がいる月に開催しています。
*開催日4 月13 日 10時半から12時まで。
*費用  ¥3000 教材費込
*バスタオルをお持ちください。

《出産準備クラス》
みどりごオリジナルの準備クラスです。
 
出産準備のほか、ラフターヨガやボイストーニングなどのワークも入ります。
*隔週の火曜日 2時から4時頃まで。
*場所 みどりご助産院 多目的ホールおよび分娩室
*開催日 8日 22日   (今月は2回です)  
*費用  ¥500(当院出産予定の方) ¥800(他院での出産予定の方)
*バスタオルをお持ちください。

《長岡式酵素玄米講習会》開催日未定です
 
*日時:決まり次第通知します
*場所:那珂市鴻巣1090  ふれあいファーム芳野『芳野農産工房』

 
 
《みどりご助産院サークルウェルカム》
 
*みどりご助産院に繋がる方たちのサークルですが、それ以外の方の参加もできます。初めて参
  加される方は、お問い合わせください。
 
 




 
5
                                
 《子育てみどりごサロン》どなたでも自由にいらしてください。
*第4木曜日13:30~16;00  
*4月24日 
*みどりご助産院多目的ホール
*マクロビスウィーツとお茶代 500円(参加費が変わりました)


《ハッピーキャンドル》イトオテルミーのサークルです。
*第3水曜日13:00~15:00
*場所:カフェ結+1(常陸太田市http://blog.goo.ne.jp/salt88sting
*温熱刺激療法イトオテルミー会員の交流会ですが、体験してみたい方、どうぞご参加ください。
*今月の開催日 16日です。 
 

お問い合わせ、ご予約は以下にお願いします。




いずれの参加の場合でも、予約が必要になります。


みどりご助産院

〒311-0117 
茨城県那珂市豊喰1108-4
℡ 029-219-8841
toshiko_mama@tune.ocn.ne.jp

2014年1月31日金曜日

2月のスケジュール


2月のスケジュールです


《マタニティヨガ》
*毎週土曜日 午後1時半から3時半
*費用は ¥1500
*場所 みどりご助産院 多目的ホール
*どなたでもご参加いただけます。妊娠5か月からスタートできます。

*開催日     日程はお問い合わせください 

《山川ヨガ》
産後2か月~または、一般の方向けのヨガ教室です。

  
*毎月2回 隔週の火曜日 午後1時30分から3時30分
*費用は ¥1500
*場所 みどりご助産院 多目的ホール
*開催日 4日 18日  
*ヨガマットをお持ちください。

《鍼灸治療》今月はお休みです。来月は行います。
鍼灸師による、妊産婦、ご家族、一般の方、どなたでも!
*毎月第3日曜日 9時から13時まで。
*完全予約制です。
*場所 みどりご助産院 分娩室または診察室
*開催日 3月9日
*バスタオルをお持ちください。
*費用 ¥5000(お一人1時間)

《妊婦のための鍼灸教室》*今月の開催はありません。
  
*希望者がいる月に開催しています。
*開催日3 月 9 日 10時半から12時まで。
*費用  ¥3000 教材費込
*バスタオルをお持ちください。

《出産準備クラス》
みどりごオリジナルの準備クラスです。
 
出産準備のほか、ラフターヨガやボイストーニングなどのワークも入ります。
*隔週の火曜日 2時から4時頃まで。
*場所 みどりご助産院 多目的ホールおよび分娩室
*開催日 25日   (今月は1回です)  
*費用  ¥500(当院出産予定の方) ¥800(他院での出産予定の方)
*バスタオルをお持ちください。

《長岡式酵素玄米講習会》開催日は3月以降の開催になります。
 
*日時:決まり次第通知します
*場所:那珂市鴻巣1090  ふれあいファーム芳野『芳野農産工房』

 
 
《みどりご助産院サークルウェルカム》
 
*みどりご助産院に繋がる方たちのサークルですが、それ以外の方の参加もできます。初めて参
  加される方は、お問い合わせください。
 
 



 
5
                                
 《子育てみどりごサロン》どなたでも自由にいらしてください。
*第4木曜日13:30~16;00  
*2月27日 今月は1回のみの開催になります。
*みどりご助産院多目的ホール
*マクロビスウィーツとお茶代 300円


《ハッピーキャンドル》イトオテルミーのサークルです。
*第3水曜日13:00~15:00
*場所:カフェ結+1(常陸太田市http://blog.goo.ne.jp/salt88sting
*温熱刺激療法イトオテルミー会員の交流会ですが、体験してみたい方、どうぞご参加ください。
*今月の開催日 19日です。 
 

お問い合わせ、ご予約は以下にお願いします。



いずれの参加の場合でも、予約が必要になります。


みどりご助産院

〒311-0117 
茨城県那珂市豊喰1108-4
℡ 029-219-8841
toshiko_mama@almond.ocn.ne.jp

2014年1月2日木曜日

新年明けましておめでとうございます

2014年、新しい年の始まりですね。
またお会いできたこと感謝いたします。

今年もどうぞちょくちょくいらしてください。
ちょくちょくアップできればと思います。

今年の目標の一つは、助産院のホームページを作ることです。
実は、昨年からの課題でしたが、
茨城県助産師会のホームページ作成を優先したため・・・こちらもご覧ください。
一般社団法人茨城県助産師会http://www.sanba-ibaraki.com/
助産院のHPが後になった次第です。
どんなものができるか楽しみです。楽しみにお待ちください。

助産院では、昨年より、看護学生の実習を受け入れました。
病院実習とは一味ちがった学びができているようです。
今年も、継続して行う予定です。
更に、助産師学生の実習も受け入れることになりました。
今年は、学生さんたち若いエネルギーを一杯いただいて、私たちの活力にしたいと思います。
何より、これからお母さんになっていく女性、そのお母さんをケアしていく人たちに助産院を紹介できることは幸せなことです。

さらに、助産院では、茨城県助産師会の事務局の活動を行っています。
助産師さんたちが集える場であると同時に、助産師さんたちとお母さんたちの交流の場でもあります。小さな助産院ですが、集うお一人お一人に居心地のいい空間を提供できればと願っています。

新しい出会い、繋がり合い、そこに生まれる創造の世界・・・期待していきたいと思います。


 
水農さんの満開の桜と助産院

 
 
 
みどりご助産院
 
〒311-0117 茨城県那珂市豊喰1108-4
 
℡&Fax 029-219-8841