2013年3月31日日曜日

4月のスケジュール

明日より新年度の始まりですね。
明日生まれてくる赤ちゃんは前年度生まれの赤ちゃんにはなるのですが・・・
例年、この時期に予定日の方が数人いるので、どちらの学年になるのか~ちょっぴりハラハラドキドキしていますが。今年は3月30日予定日の方が早く生まれたため、その思いは来年に持ち越し?

明日は、当院が事務所にもなっている「日本助産師会茨城県支部」が法人化し「一般社団法人 茨城県助産師会」となる記念すべき日でもあります。そのために準備を重ねてきました。いよいよだな・・・と感無量です。この前身の「茨城県産婆会」は、昭和2年設立の伝統ある会なんです。なんと86年間、助産を中心とした母子保健の専門家の団体として活動してきました。今後も更に、社会に貢献すべく様々な事業の運営をしていく予定です。そのうちホームページも立ち上げる予定です。そちらの方にも是非お尋ねくださいね。


4月のスケジュールです。





《マタニティヨガ》
*毎週土曜日 午後1時半から3時半(みどりごサークルのある日はお休みです)
*費用は ¥1500
*場所 みどりご助産院 多目的ホール
*どなたでもご参加いただけます。妊娠5か月からスタートできます。

*開催日  6日  20日  27日  (今月は3回です) 

《山川ヨガ》産後2か月~または、一般の方向けのヨガ教室です。
*毎月2回 隔週の火曜日 午後1時半から3時半
*費用は ¥1500
*場所 みどりご助産院 多目的ホール
*開催日 2日 16日  30日
*ヨガマットをお持ちください。

《鍼灸治療》*今月は第一日曜日になります。
鍼灸師による、妊産婦、ご家族、一般の方、どなたでも!
*毎月第3日曜日 9時から16時まで。
*完全予約制です。
*場所 みどりご助産院 分娩室または診察室
*開催日 7日
*バスタオルをお持ちください。
*費用 ¥5000(お一人1時間)

《妊婦のための鍼灸教室》*今月の開催予定はありません。来月になります。
*希望者がいる月に開催しています。
*開催日5月19 日 10時15分から12時まで。
*費用  ¥3000 教材費込
*バスタオルをお持ちください。

《出産準備クラス》みどりごオリジナルの準備クラスです。
出産準備のほか、ラフターヨガやボイストーニングなどのワークも入ります。
*隔週の火曜日 2時から4時頃まで。
*場所 みどりご助産院 多目的ホールおよび分娩室
*開催日 9日  23日 (今月は2回です)  
*費用  ¥500(当院出産予定の方) ¥800(他院での出産予定の方)
*バスタオルをお持ちください。

《長岡式酵素玄米講習会》5月講習会が決定しました!
5月2日(木)午前11時から
場所:芳野農産工房
費用:会場費として 500円
 

《みどりご助産院サークルウェルカム》
*みどりご助産院に繋がる方たちのサークルですが、それ以外の方の参加もできます。初めて参
  加される方は、お問い合わせください。
今月は 13日。13時~16時30分内容は「救命講習会」
*開催場所:那珂市 ふれあいセンターごだい
*時間:午後1時半から3時半ころまで
*参加費:300円
那珂市消防署、消防隊員のご協力での開催になります。特に「乳児や小児の救命コース」をテーマに行います。現在、託児も検討しております。
*申込み締切 4月5日
                                
 《子育てみどりごサロン》どなたでも自由にいらしてください。
*第2第4木曜日13:30~16;00  *今月は、一回のみになります。
*4月25日
*みどりご助産院多目的ホール
*マクロビスウィーツとお茶代 300円


《ハッピーキャンドル》イトオテルミーのサークルです。
*第3水曜日13:00~15:00
*場所:カフェ結+1(常陸太田市http://blog.goo.ne.jp/salt88sting
*温熱刺激療法イトオテルミー会員の交流会ですが、体験してみたい方、どうぞご参加ください。
*今月の開催日 4月17日 
 

お問い合わせ、ご予約は以下にお願いします。
いずれの参加の場合でも、予約が必要になります。


みどりご助産院

〒311-0117 
茨城県那珂市豊喰1108-4
℡ 029-219-8841
toshiko_mama@almond.ocn.ne.jp

2013年3月28日木曜日

みどりごテラファーム始動しました~

先日蒔かれたルッコラの芽が出ました。
あの突風の砂嵐で種は全滅??と思っていました。
種が蒔かれた日の翌日には、ほとんど目にすることのない鳩の仲間たちが、遊びにきていたのです。鳩や砂嵐にも負けずに、青々と出てきてくれました。

畑の先生によると、土地はやせ細り、放射能対策も必要で・・・
まずは土の環境から取り組むということでした。
そんな中で芽をだしたルッコラ。
これからが楽しみです。




助産院の畑の先生です。ゼオライトを撒いているところです。
放射能対策と土の改良だそうです。
 
 
みどりご助産院
 
〒311-0117
茨城県那珂市豊喰1108-4
℡&Fax 029-219-8841
 
 
 
 

                                  
 
 
 
 
 
 
 

2013年3月18日月曜日

二人(四人)で楽しく鍼灸

昨日は、月1度の鍼灸治療の日でした。
守谷から、あゆみ鍼灸院の前田先生に来ていただいて行っている鍼灸は、産前・産後の方ばかりではなく、ご主人も一緒にフルファミリーでも!!

昨日は、妊娠初期のつわり症状が辛い方も治療を受けられました。

そして、極めつけはこれ↓↓↓

先月から、お友達鍼灸をはじめました。
お二人の妊婦さんが一緒に並んで鍼灸を受けます。会話もはずみます。きっとお腹の赤ちゃんも・・・そして、なんとお二人で一緒に受けると治療費が割り引かれます。1000円引きです。どうぞお友達どうしでのご参加、お待ちしています。




来月の鍼灸は、第一日曜に変更になりました。

鍼灸治療開催日  4月7日(日)






みどりご助産院

〒311-0117 

茨城県那珂市豊喰1108-4
℡&Fax 029-219-8841
toshiko_mama@almond.ocn.ne.jp

2013年2月27日水曜日

3月のスケジュール

2月も残すところ後2日になりました。
いつも、月末のアップになってしまっていますが、
3月のスケジュールをお知らせします。

いよいよ、みどりご助産院も農園を始めることになりました。
那珂市への移転以来、目の前に広がる田畑を見ながら過ごす毎日。
称して『みどりごテラファーム』
これまで繋がってきた、農家さんたち、お母さんたちやご家族、近隣の方々、学校関係の方々・・・いろんな方々のご協力のもとに、なんとか始められそうです。感謝。





3月のスケジュールです。




《マタニティヨガ》
*毎週土曜日 午後1時半から3時半(みどりごサークルのある日はお休みです)
*費用は ¥1500
*場所 みどりご助産院 多目的ホール
*どなたでもご参加いただけます。妊娠5か月からスタートできます。

*開催日  2日  9日  23日  30日(今月は4回です) 

《山川ヨガ》産後2か月~または、一般の方向けのヨガ教室です。
*毎月2回 隔週の火曜日 午後1時半から3時半
*費用は ¥1500
*場所 みどりご助産院 多目的ホール
*開催日 5日 19日
*ヨガマットをお持ちください。

《鍼灸治療》鍼灸師による、妊産婦、ご家族、一般の方、どなたでも!
*毎月第3日曜日 9時から16時まで。
*完全予約制です。
*場所 みどりご助産院 分娩室または診察室
*開催日 17日
*バスタオルをお持ちください。
*費用 ¥5000(お一人1時間)

《妊婦のための鍼灸教室》
*偶数月の第3日曜に開催しています。*今月も開催予定です
*開催日17 日 10時15分から12時まで。
*費用  ¥3000 教材費込
*バスタオルをお持ちください。

《出産準備クラス》みどりごオリジナルの準備クラスです。
*隔週の火曜日 2時から4時頃まで。
*場所 みどりご助産院 多目的ホールおよび分娩室
*開催日 12日  26日 (今月は2回です)  
*費用  ¥500(当院出産予定の方) ¥800(他院での出産予定の方)
*バスタオルをお持ちください。

《長岡式酵素玄米講習会》
4か月に1度の開催です。お見逃しなく。
次回は5月頃になります。


《みどりご助産院サークルウェルカム》
*みどりご助産院に繋がる方たちのサークルですが、それ以外の方の参加もできます。初めて参
  加される方は、お問い合わせください。
今月は 16日。内容は「今後の活動について」・・・となっております。
*開催場所:那珂市 芳野農産工房
*時間:午後1時半から3時半ころまで
                                
 《子育てみどりごサロン》どなたでも自由にいらしてください。
*第2第4木曜日13:30~16;00  *今月は、助産院の都合によりお休みです。
*みどりご助産院多目的ホール
*マクロビスウィーツとお茶代 300円


《ハッピーキャンドル》イトオテルミーのサークルです。今月は祝日のためお休みです。
*第3水曜日13:00~15:00
*場所:カフェ結+1(常陸太田市http://blog.goo.ne.jp/salt88sting
*温熱刺激療法イトオテルミー会員の交流会ですが、体験してみたい方、どうぞご参加ください。
*今月の開催日 
お問い合わせ、ご予約は以下にお願いします。
いずれの参加の場合でも、予約が必要になります。


みどりご助産院

〒311-0117 
茨城県那珂市豊喰1108-4
℡ 029-219-8841
toshiko_mama@almond.ocn.ne.jp

2013年1月29日火曜日

2月のスケジュール

長岡式酵素玄米研修会

 
今年はじめての研修会でした。
長岡式酵素玄米の布教使、新井先生は、よく「酵素玄米一升を5日で食べなさい」と仰るのですが、なんと「北海道にこの一升を3日で食べてしまう一歳半の子」がいるそうです。美味しく、楽しく食べること!これが一番大切だということです。
 

研修会会場「芳野農産工房」前の池に遊ぶ白鳥たち
 
 
 
 
2月のスケジュールです。


《マタニティヨガ》
*毎週土曜日 午後1時半から3時半(みどりごサークルのある日はお休みです)
*費用は ¥1500
*場所 みどりご助産院 多目的ホール
*どなたでもご参加いただけます。妊娠5か月からスタートできます。

*開催日  2日  23日(今月は2回です) 

《山川ヨガ》産後2か月~または、一般の方向けのヨガ教室です。
*毎月2回 隔週の火曜日 午後1時半から3時半
*費用は ¥1500
*場所 みどりご助産院 多目的ホール
*開催日 5日 19日
*ヨガマットをお持ちください。

《鍼灸治療》鍼灸師による、妊産婦、ご家族、一般の方、どなたでも!
*毎月第3日曜日 9時から16時まで。
*完全予約制です。
*場所 みどりご助産院 分娩室または診察室
*開催日 17日
*バスタオルをお持ちください。
*費用 ¥5000(お一人1時間)

《妊婦のための鍼灸教室》
*偶数月の第3日曜に開催しています。*今月は開催月です
*開催日17 日 10時15分から12時まで。
*費用  ¥3000 教材費込
*バスタオルをお持ちください。

《出産準備クラス》みどりごオリジナルの準備クラスです。
*隔週の火曜日 2時から4時頃まで。
*場所 みどりご助産院 多目的ホールおよび分娩室
*開催日 12日  26日 (今月は2回です)  
*費用  ¥500(当院出産予定の方) ¥800(他院での出産予定の方)
*バスタオルをお持ちください。

《長岡式酵素玄米講習会》
4か月に1度の開催です。お見逃しなく。
次回は5月頃になります。


《みどりご助産院サークルウェルカム》
*みどりご助産院に繋がる方たちのサークルですが、それ以外の方の参加もできます。初めて参
  加される方は、お問い合わせください。
今月は 16日。内容はラフターヨガ、新年の抱負・・・となっております。
*開催場所:ふれあいセンターごだい
*時間:午後1時半から3時半ころまで
                                
 《子育てみどりごサロン》どなたでも自由にいらしてください。
*第2第4木曜日13:30~16;00  *今月はみどりごベビーたちの誕生会のため、お休みです。
*みどりご助産院多目的ホール
*マクロビスウィーツとお茶代 300円


《ハッピーキャンドル》イトオテルミーのサークルです。
*第3水曜日13:00~15:00
*場所:カフェ結+1(常陸太田市http://blog.goo.ne.jp/salt88sting
*温熱刺激療法イトオテルミー会員の交流会ですが、体験してみたい方、どうぞご参加ください。
*今月の開催日 20日(水曜日)

お問い合わせ、ご予約は以下にお願いします。
いずれの参加の場合でも、予約が必要になります。


みどりご助産院

〒311-0117 
茨城県那珂市豊喰1108-4
℡ 029-219-8841
toshiko_mama@almond.ocn.ne.jp

2013年1月4日金曜日

1月のスケジュール

平成25年、2013年の幕開けです。

みなさん、年末年始はどのように過ごされましたか?
当院では、2日と3日と続けて、巳年の赤ちゃんが無事に誕生しました。
おめでとうございます。
本日4日より、外来も平常通りに始まりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 
 
 
1月のスケジュールです。

《マタニティヨガ》
*毎週土曜日 午後1時半から3時半(みどりごサークルのある日はお休みです)
*費用は ¥1500
*場所 みどりご助産院 多目的ホール
*どなたでもご参加いただけます。妊娠5か月からスタートできます。

*開催日  12日 19日 26日(今月は3回です) 

《山川ヨガ》産後2か月~または、一般の方向けのヨガ教室です。
*毎月2回 隔週の火曜日 午後1時半から3時半
*費用は ¥1500
*場所 みどりご助産院 多目的ホール
*開催日 8日 22日
*ヨガマットをお持ちください。

《鍼灸治療》鍼灸師による、妊産婦、ご家族、一般の方、どなたでも!
*毎月第3日曜日 9時から16時まで。*今月は第二日曜日開催です
*完全予約制です。
*場所 みどりご助産院 分娩室または診察室
*開催日 20日
*バスタオルをお持ちください。
*費用 ¥5000(お一人1時間)

《妊婦のための鍼灸教室》
*偶数月の第3日曜に開催しています。*今月はお休みです
*開催日 日 10時15分から12時まで。
*費用  ¥3000 教材費込
*バスタオルをお持ちください。

《出産準備クラス》みどりごオリジナルの準備クラスです。
*隔週の火曜日 2時から4時頃まで。
*場所 みどりご助産院 多目的ホールおよび分娩室
*開催日 15日 (今月は1回のみです)  
*費用  ¥500(当院出産予定の方) ¥800(他院での出産予定の方)
*バスタオルをお持ちください。

《長岡式酵素玄米講習会》
*1月29日(火)午前10時から午後2時まで。
*場所:那珂市芳野農産工房
4か月に1度の開催です。お見逃しなく。


《みどりご助産院サークルウェルカム》
*みどりご助産院に繋がる方たちのサークルですが、それ以外の方の参加もできます。初めて参
  加される方は、お問い合わせください。
 
今月は未定になっております。
 
                                
 《子育てみどりごサロン》どなたでも自由にいらしてください。
*第2第4木曜日13:30~16;00
*みどりご助産院多目的ホール
*マクロビスウィーツとお茶代 300円
*開催日10日(第2)
  24日(第4)


《ハッピーキャンドル》イトオテルミーのサークルです。
*第3水曜日13:00~15:00
*場所:カフェ結+1(常陸太田市http://blog.goo.ne.jp/salt88sting
*温熱刺激療法イトオテルミー会員の交流会ですが、体験してみたい方、どうぞご参加ください。
*今月の開催日 16日(水曜日)

お問い合わせ、ご予約は以下にお願いします。
いずれの参加の場合でも、予約が必要になります。


みどりご助産院

〒311-0117 
茨城県那珂市豊喰1108-4
℡ 029-219-8841
toshiko_mama@almond.ocn.ne.jp

2012年12月25日火曜日

Merry Christmas!!

12月も残すところあと1週間になりました。
寒さも厳しい毎日です。
昨日、秋田県に住む友人から手紙をもらいました。あちらでは例年以上に雪が多く、除雪が大変だということです。

昨日のクリスマスイブはどのように過ごされましたか?
私は、午前中に入院中の父のところにメロディクリスマスカードを届けてきました。
今は、いろんなカードがあるんですね。カードなのに15曲のクリスマス曲が入っていて、ツリーにも点滅のライトが灯るようになっているものを求めました。早速、父に聞いてもらいました。家族と共に過ごすクリスマスは安らぎます。改めて、「生んでくれてありがとう」父に、そして、今年亡くなった母に感謝の気持ちを伝えました。

さて、みどりご助産院のウッドデッキに、クライミングサンタがお目見えしました。
去年から電球でささやかなライトアップしていたのですが、今年は、サンタさんを置いてみました。
あと、数日のみの公開になりますが、いらっしゃった方にはご覧いただけるかと思います。




みなさまに、ことし1年の感謝を込めて・・・・
        ☆メリークリスマス☆